トップ > 鹿レシピ > 鹿肉のサラダ仕立て
鹿肉のサラダ仕立て

猪鹿庵ジビエアン通販担当メンバーで調理して大好評だった「鹿肉のサラダ仕立て」の登場です!
野菜と焼いた鹿肉をドレッシングであえるだけ♪というカンタンさと、豪華見えするボリューム、その上お肉をしっかり食べた!という満腹感もある、一皿で3度おいしいレシピです。
バルサミコ酢のドレッシングが、鹿肉と野菜とベストマッチ! さっぱりとした鹿肉のうまみが、野菜の中で生えます。
出典:クックパッド内「食のみやこ鳥取県」のレシピを参考にしました。
考案:ペペネーロ イタリア館 さま(鳥取市)
材料
- 鹿モモ肉スライス 200 g
- 赤玉ねぎ 1/2 個
- セロリ 1/2 本
- じゃがいも 1/2 個
- 固めのトマト 1/2 個
- バジル 3 枚
- 塩コショウ 少々
- バルサミコ酢 30 cc
- バージンオリーブオイル適量
- 醤油 少々
- トレビスやサニーレタスなど適量
作り方
- 1.野菜を切る
- 2.ジャガイモを茹でて一口大に切る
- 3.バルサミコ酢を半量まで煮詰める
- 4.解凍した鹿肉に塩をまぶす
- 5.鹿肉にオリーブオイルをまぶす
- 6.鹿肉をフライパンにのせてから弱火にかける
- 7.肉色が変わり始めたらひっくり返す
- 8.調味料を混ぜ、ドレッシングを作る
- 9.焼きあがった鹿肉と野菜をドレッシングであえる
レシピのメモ
- 鉄分豊富で高タンパクな鹿肉と一緒に、たくさんの野菜が食べられます。
- 赤たまねぎが、鹿肉の独特の香りを和らげてくれます。ジビエ初心者でも食べやすい一品です。
今回のレシピに永島がトライしました。
このレシピのポイントは3つ!解凍した鹿肉は、とても柔らかいので、そっと取り扱ってくださいね。あまり引っ張るとちぎれてしまいます。
鹿肉の下味でレシピには塩少々とありますが、しっかり味付けで2グラムくらいあって大丈夫!
野菜の切り方でお肉が引き立ちます。角切り野菜にして大きめスプーンでいただくもよし、千切り野菜にして肉巻きにしてもよし!
ぜひ作ってみてくださいね!
今回使用したのは鳥取県産の鹿肉、猪鹿庵(ジビエアン)いなばもみじのものです。